ヨウムは何か変態的な動きをするのですが、その雰囲気が出るように動かしてみました。
コボウシインコのように活発な感じではないのです。
元気が無いわけではありませんが・・
これもMOHOで色々試した結果出てきたものですが、練習するなら、愛着があるものを使ったほうが覚えが早くなりますね。
Spirits 03 /ART Tomomichi Nakamura/music Hiromichi Sakamoto/Kumio Kurachi/Atsuko Hatano from Tomomichi Nakamura on Vimeo.
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりました。
今年は現在もバタバタしておりまして、正月早々から書類作成など大忙しです。
動画は、昨年末に行ったイベントでの動画です。
湯原温泉AIR音楽祭より、倉地久美夫X波多野敦子 坂本弘道ソロ 美術・中村智道の構成です。
今年は、新作アニメーションも含め、ぼちぼちやっていこうと思います。
よろしくお願いいたします。
岡山県の赤磐市でアニメーションなんかを家でこそこそ制作している中村と申します。
気がついたら画伯と呼ばれてました・・あだ名というやつですか?けっこう気に入ってます。
世界各地の映画祭、芸術祭などで何とか発表しております。
昭和シェル石油現代美術賞、イメージフォーラム・フェスティバル、バンクーバー国際映画祭、オーバーハウゼン国際短編映画際、タンペレ映画祭、ポンピドゥーセンター、ソフィア王妃芸術センター等美術館、最近では岡山県の事業、湯原温泉AIRにて、「スピリッツ零三」等、美術作品の発表もしている。更に、キヤノン写真新世紀で写真作品も発表、他国内外多数発表・・
写真等の無断使用はお断りいたします。一言ご連絡ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |