2014年12月01日

第三回OKAYAMAショートムービー祭受賞作品発表会

10644200_812318888824210_5771756048906431091_o.jpg



毎年、岡山メルパにて行われる短編映画際です。
ぼくも審査に参加しております。
短編作品多数!皆様の力作をみることが出来ます。
もし興味のある方は是非来てください。
場所は、岡山駅の近くにあります。
リンクからご確認ください。
よろしくお願いいたします。

第三回OKAYAMAショートムービー祭受賞作品発表会
12月6日土曜日
20:00開場
20:30スタート
メルパ1(メルパ2F)で決定いたしました。
入場料1,000円(1ドリンク付き)

・厳選素材でラスク極まる。
当日ご来場の方、先着100名様に、
美瑛ラスクをプレゼント!
posted by 超画伯 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年11月30日

シネマニワ 新しき民関連

シーケンス 01.Still002.jpg

山崎樹一郎さんの新しき民にアニメーションで参加しております。
赤磐市立中央公民館にて、12/7 (日)14:00より上映があります。
この上映会で、ぼくと山崎さんのトークを行います。
興味のある方、よろしくお願いいたします。
posted by 超画伯 at 23:16| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年11月16日

アートマネジメント講座イベント終了

シーケンス 01.Still001.jpg

ぼく(わたし)が いきるために ころしたたましい ここにねむる

総社、吉日が辻
出品作品
展示終了しました。
ご来場ありがとうございました。
posted by 超画伯 at 23:45| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年11月14日

総社、吉日が辻


K52S0097.jpg

明日15日よりアートマネジメント講座”総社、吉日が辻”
にて
作品”スピリッツ”展示バージョン01
を発表します。
よろしくお願いいたします。

写真部分だけちょっと見せます。
posted by 超画伯 at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント

2014年11月13日

最近のフェイスブック語録


10月10日
コミュニティーアートというのは新自由主義(ネオリベラリズム)の一環というかそのものだな・・いわば広告塔も兼ねているという感じが見受けられる。
一言で言えば、格差は更に広がるだろうし、将来的に良い社会を生み出すものではないということ・・競争という争いは少なくなるあろうけど、努力をしても無駄な階級が出来上がるということ・・崇めれば崇めるほどに・・
これに気がついて行うのと、何も気がつかずに乗るのとでは大きく意味が異なると思う・・
皆早く気がつくと良いなぁ・・

10月29日
コミュニティーアートを批判しながら、コミュニティーアートに参加し、そして宣伝!
約束どおり東京のギャラリーにも置いてくるわ
皆待っててくれ
  • 10679761_10201936033961306_1215315426367820884_o.jpg


10月31日

約束どおり置いてきた・・
コミュニティーアートには納得がいかないが、参加する以上は宣伝もしなければならない
皆・・置かせてくれそうなギャラリーとか飲食店にはお願いして置かせてもらうんだ
また他にも置いてくるから待っててくれ
10472826_10201945123908549_4443000305752351258_o.jpg

つづき
posted by 超画伯 at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント