2015年10月10日

湯原で、ひたすら絵を描く日々

K52S8956.jpg
湯原に滞在してから何日か経ちますが、ひたすら絵を描かなければなりません・・
実際にはやることは非常に多くて、かなり余裕を見なければなりませんが、制作は非常に大変
あと、少々精神的に病的になっていて、そちらの病院から薬をもらってからの作業


IMGP6406.jpg
一応、家から連れてきたカメなどいます。
もうすぐ寒くなりますが、今のところ元気なもんです。



IMGP7598.JPG
飯なども作って食べてはいますが、時間が惜しいため、夜に2日分作っています。
栄養は足りているでしょう・・たぶん100円程度の食事



バックベアード_.jpg
さて、展覧会のことも、ぼちぼち考えていかなければなりません・・実はイメージはとっくに固まっていますが、これに合わせてライブイベントなどします。
後日報告いたしますが、アーティストさんとの兼ね合いも含め、良い展示がしたいものです。そこを背景にライブを行うことになります。
03というのは、展示バージョンのナンバーを指します。
参考までに過去のバージョンの紹介も・・今回の03が最も大規模な展示となります。
総社吉日が辻 スピリッツ展示バージョン01    ”薔薇と祭壇”展 スピリッツ展示バージョン02

つづき
posted by 超画伯 at 01:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 湯原日記

2015年10月05日

湯原温泉に入る 湯の蔵つるや

今日も、制作をしながら、車を修理したり、昼は少々散策しました。


K52S8943.JPG
家からもってきた照明などつけて制作。やはり家とは少し勝手が違い、すこし難しく感じます。



IMGP7590.JPG
食事も、一応しております。



SDIM7306.jpg
気晴らしに外を散策・・雪かきのようなものが転がっております。同じ岡山県でも、うちでは見られない風景




つづき
posted by 超画伯 at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 湯原日記

2015年10月02日

湯原日記

湯原<img src="http://blog.sakura.ne.jp/images_e/e/EF95.gif" alt="温泉" width="15" height="15" border="0" />AIR.jpg

このたび、アーティストインレジデンスといいますか、湯原温泉AIR(仮)に参加することになりましたので、とりあえず湯原での滞在日記でも書こうと思います。
今日は、とりあえず必要なものを輸送・・ついでに少々湯原の町をうろつきました。
ここで、10,11,12月の3ヶ月間、展示やら、ワークショップやら、上映イベントやら、ライブイベント等行う予定
とりあえず、写真でも・・


IMGP6400.jpg
ぼくが滞在する家です・・立派な家ですし、ありがたいことです。




IMGP6389.jpg
絵などもってきてます。未完成のものもありますよ







つづき
posted by 超画伯 at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 湯原日記