2020年04月11日

キヤノン 写真新世紀 vol.34 冊子届きました!

K_7P0774.jpg
キヤノン 写真新世紀 vol.34の冊子が届きました!
けっこうボリュームがあります。
この冊子は、全国の美術館等、各所に配布されるようです。

K_7P0778.jpg
昨年度は、色々と大変で、今年は更に大変な年になってしまいましたが、こうして、自分の作品が表紙になっている冊子が来ると、少しばかり救われますね。
今後とも、よろしくお願いいたします!

posted by 超画伯 at 13:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事

2019年11月14日

山陽新聞記事 写真新世紀グランプリ関連

K_1N1139.jpg

2019/11/14日の山陽新聞に、写真新世紀グランプリに関する記事が書かれています。
作品名は「蟻のような」中村智道作品となります。よろしくお願いいたします。


関連

「写真新世紀」2019年度のグランプリは中村智道に決定  yahoo

「写真新世紀2019年度(第42回公募)」のグランプリが決定 時事通信

posted by 超画伯 at 07:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事

2019年11月11日

キヤノン写真新世紀2019 グランプリに関するプレスリリース

safe_image.png

キヤノン写真新世紀2019 グランプリに関するプレスリリースが発表されました。
グランプリ作品は、中村智道「蟻のような」となります。
よろしくお願いいたします。

中村智道

「写真新世紀2019年度(第42回公募)」のグランプリが決定 

posted by 超画伯 at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事

2019年09月28日

山陽新聞 キヤノン写真新世紀関連

K_1N0365.jpg
山陽新聞に、キヤノン写真新世紀の中村智道 優秀賞関連の記事が掲載されました。  クリックで拡大します

関連


posted by 超画伯 at 06:49| Comment(4) | TrackBack(0) | 記事

2016年12月31日

作品「きよこのくら」関連記事

PK_19666.jpg
映像作品「きよこのくら」の制作に関する記事が、山陽新聞2016年12月31日の社会欄に掲載されています。

制作:永瀬清子生家保存会
監督:中村智道 (映像作家・美術家)
プロデューサー:月影詩歩 (サロン薔薇と迷宮オーナー)
音楽監督:坂本弘道 (音楽家)
詩の朗読:二階堂和美 (シンガーソングライター)

現在の状況としては、以上が決定事項です。
特殊な制作形態のため、色々と極秘で進んでおりますが、来年の完成予定となります。
よろしく願いいたします。


PK_19664.jpg
向かって右から、坂本弘道さん、中村智道、月影詩歩さん 永瀬清子生家前にて
posted by 超画伯 at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事