2012年09月08日

そろそろ秋なんですが・・

IMGP0321.jpg(PENTAX Q/SMC PENTAX 3.2mm F5.6 (03 FISH-EYE))
まだ、かなり暑いですよね・・普通にアブラゼミとかいますし・・クマゼミはいなくなったかな?
何となくですが、何か昆虫とかに変化が出てきてるか散歩してきました・・あと、一つカメラの修理をしてみたので、まともにピントが合うかどうかのチェック・・カメラはEOS Kiss Dですね・・ファインダーの中身がばらけていたのですが、とりあえず組みなおし・・
何といいますか・・このカメラ、ファインダーが明るめに見えるんですが、何ともピント合わせがしにくい・・ピントが分かりません・・ただ明るければ良いというものではないとは思いますが、普通の場合は、オートフォーカスまかせでしょうから、ファインダーなどはピントの位置なんかよりも、ただの枠なんでしょうね・・


CRW_0050.jpg(CANON EOS Kiss Digital/TAMRON SP 90mm F2.5 MACRO (52BB))
大丈夫そうです・・CANONって昔から絵作りが変わってないな・・今のKissと同じような絵ですね・・他のメーカーといえば、CCDだったりCMOSだったりでけっこう絵の雰囲気が違うんですが・・ちなみに600万画素・・まあ十分と言えば十分・・
このころといえば、ペンタとかだと*ist DとかDSとかかな?



IMGP3835.jpg
(PENTAX *ist DS/SMC PENTAX-DA 35mm F2.8 MACRO Limited)
ぜんぜん違う感じだな・・まあレンズが違いますが、変えても似たような結果ではあると思いますよ・・
まあ良い・・久々にぐるっと歩いてこよう・・




IMGP0337.jpg
(PENTAX Q/SMC PENTAX 8.5mm AL (01 STANDARD PRIME))
あまり目立つ所に生き物はいませんね・・死体ならすぐに見つかるのですが、生きてるのは逃げますね・・




SDIM0460.jpg
(SIGMA SD14/SIGMA 180mm F2.8 APO MACRO)
まだ暑いし、珍しいものも無いので帰宅・・

posted by 超画伯 at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 写真日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/58101861
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック