2019年05月13日

ドリヤマが二羽? つづき

前回の続きです

今回登場するインコ・他
どりやま01 - フレーム 2.png

緑山(ドリヤマ)
主人公のコボウシインコ
行く先々で、色々なものに遭遇してしまう。
好きな食べ物は、ひまわり 嫌いな食べ物は、マズリーヌ
知性と本能の間で揺れていて、何を考えているのか分からない事がある。
実は天才?
濃太郎02 - フレーム 1.png

濃太郎(コイタロウ)
コイネズミヨウム
少々性格に難がある。
頭が良いのが自慢で、他の鳥を低めに見ている。
実はヘタレでもある。

偽物1コマめ - フレーム 1.png

ドリヤマ?
今回登場のコボウシインコ?
何かがおかしい。
もしかして偽物?

AI君.png

AI
創造主、人類によって作成された人工知能。
ムーアの法則による、著しい高性能化は、とどまることを知らない。
将来、人類をペットにして管理する予定である。

↓本編はこちら





E581BDE789A9E381A4E381A5E3818DE5AE8CE68890_3.gif
さて、どうなるのでしょうか?





posted by 超画伯 at 18:39| Comment(6) | TrackBack(0) | みどりの王様
この記事へのコメント
きっとドリヤマ?はチョー画伯様だよ!
Posted by ちょこ at 2019年05月14日 21:00
ちょこさん
さてさて、いったい誰なんでしょうね?
沢山キャラクター考えていますが、どのように、まとめようかと画策中です!
Posted by 中村 at 2019年05月15日 00:32
楽しみです!イケメンですよね〜男の子版タカラズカ
Posted by ちょこ at 2019年05月15日 12:37
ありがとうございます!
数時間で作るアニメーションの実験で制作してみているものですが、そう言っていただけると嬉しいです。
Posted by 中村 at 2019年05月15日 12:44
クリエイターいいですね!友達に独立展にひまわりを何年も描き続けている人います。油絵なんで、おどろおどろしいひまわりを畳3畳くらいで何年も描いておられます。内面を描くとこんな感じかもしれないけど。私には思いすぎます。チョー画伯はの絵は飄々として、好きです。頑張って続編たのしみにしてま〜す。
Posted by ちょこ at 2019年05月15日 20:51
ありがとうございます!
今パソコンが無い環境なので、帰宅後に制作します。
Posted by 中村 at 2019年05月15日 22:34
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185993627
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック