(SIGMA SD Quattro H/SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM)
今日は雨でしたが、少々歩いてみることに・・腕力無くなってカメラが重いですが、筋トレも兼ねて持ち出してみました。
(SIGMA SD Quattro H/SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM)
とりあえず、濡れないように橋の下あたりをうろうろしてみます。
撮ってみましたが、相変わらずザワついたノイズの多いクワトロセンサーです・・
フォビオンセンサーの美点といえば、滑らかな諧調というのもありましたが、このセンサーはそういった点ではよろしないですね・・
現状での三層センサーの限界といえば限界なのでしょう・・
フォビオンセンサーの美点といえば、滑らかな諧調というのもありましたが、このセンサーはそういった点ではよろしないですね・・
現状での三層センサーの限界といえば限界なのでしょう・・
それでも立体感は出ます。
(SIGMA SD Quattro H/SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM)
思ったより歩けません・・
夕方に近いので、景色も暗いです。
(PENTAX K-1/SMC PENTAX-DFA 100mm F2.8 MACRO WR)
そういえば、桃が咲く時期なので桃畑に移動してみました。
一応満開という感じでしたが、風も強くて散歩できる感じでもありませんでした。
一応満開という感じでしたが、風も強くて散歩できる感じでもありませんでした。
デジタルになって、機材が最新の状態で撮れる期間も短い昨今・・
極力沢山、シャッター枚数も寿命に近いぐらい撮りたいものです。
ケチ臭い考えですが・・
とりあえず、体力を回復させることも含めて、極力歩いてみようと思います。