(PENTAX K-1/SMC PENTAX-FA 50mm F1.4)
一番食堂という、福山駅に比較的近い焼き肉屋なのですが、ここの昼の定食は安くて美味いのです。
非常に体力を失っていたため、肉など食って、歩いたりするスケジュール。
定食の名前は忘れましたが、平日のみのメニューで700円だったか、750円だったかで、非常にボリュームがあります。
個人的に、個人経営の店が好きで、この店に関しては、表に書いているとおり、昔ながらの感じの店です。
最近は、企業理念がどうやらとか、セミナーで洗脳されたようなマニュアル通り動く店員の店ばかり増えてしまって、疲れているときには息がつまりますね。。
(PENTAX K-1/SMC PENTAX-FA 50mm F1.4)
ワンコがいます。
こういう感じで食事しながら、日々散歩をして体力作り。カメラを持ち歩いているので、計10キロ程度の負荷があります。重いですが、これで歩くことが重要です。
(PENTAX K-1/SMC PENTAX-FA 50mm F1.4)
海へ
(PENTAX K-1/Samyang 14mm f2.8 IF ED UMC Aspherical)
草ぼーぼーの廃墟などありました。
鞆の浦です。
(PENTAX K-5Us/Samyang 8mm F3.5 Fisheye CS)
猫発見
なんか、よく慣れています。凛々しいですね。
(PENTAX K-1/Samyang 85mm f/1.4 Aspherique IF)
他のもいます。
(PENTAX K-5Us/Samyang 8mm F3.5 Fisheye CS)
住処っぽい
(PENTAX K-1/Samyang 85mm f/1.4 Aspherique IF)
楽しい一日でした。
しかし、夜も歩きますし、翌日も歩きます。
(PENTAX-K1/Tamron SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO)
彼岸花咲いてます
(PENTAX K-1/SMC PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF])
こんなところに、たくさん花
(PENTAX K-1/Samyang 14mm f2.8 IF ED UMC Aspherical)
自転車置き場
(PENTAX K-1/SMC PENTAX-DA 12-24mm F4 ED AL [IF])
K-1のリアルレゾリューション使ってみました。
(PENTAX-K1/Tamron SP AF 70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO)
翌日も歩きます。
(PENTAX K10D/SMC PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited)
彼岸花
(PENTAX K10D/SMC PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited)
この感じはCCDならではですね。CMOSじゃ無理です。
(PENTAX K10D/SMC PENTAX-DA 70mm F2.4 Limited)
彼岸花好きですね・・近日中に撮影の仕事・・感覚を取り戻さないとね。