2022年03月31日

カメラもって歩く

645Z3278_DxO.jpg
春になりましたし、歩くのには良い季節になりました。
ところで、歩けば、妙な物があったりして気になるものです。この猫なんですが、歩いてて、臭さっ!と匂いを感じて振り向くと猫がいたりするのです。しかし、なんか妙な感じです。この囲い込みと言いますか・・

645D2239_DxO.jpg
これなんか、どこにでもありそうな風景なんですが、何かおかしくね?いや、爺さんとの関係性というか通行人との関係と言いますか、なんでこういう像が立ってるの?

645Z3094_DxO.jpg
少し大きく写してみたけど、やっぱりおかしいと思う。というか、これの作者おかしくね?布で隠してるのか隠してないのか分からないよ。。しかし、桜は満開ですね。

645Z3196_DxO.jpg
なぜか家の中に広がる草むら。

645Z3195_DxO.jpg
水の入ったペットボトルが半端ない。これだけ置くのしんどかったでしょう。。

いや、街というのは、まだまだ未開拓なところがありますね。普段見ていなかった風景を再発見です。もう少し妙な目線で撮れれば良いのだけれど、体力不足です。

ところで、今日はたまたま天神山文化プラザに行ったのですが、何かの写真展やってて、せっかくだから自分の展覧会の案内を渡したら珍しく歓迎されました。ここ最近、くそみそに言われてたので少しばかりうれしいですね。展覧会にも来てくれるみたいだし、紹介してみるものです。
posted by 超画伯 at 01:35| Comment(2) | TrackBack(0) | 写真日記